バーコードはどのように購入者が確認できますか

リダイレクト型決済・APIでの決済実行のどちらで導入されるかにより、
購入者様へのバーコード案内方法が異なります。

<リダイレクト型決済の場合>
購入者様がfincodeの決済画面にてコンビニ決済を選択し、手続きを完了すると
fincodeから購入者様へ、コンビニ決済で利用するバーコード表示画面のURLをメールにてお送りいたします。

購入者様はメールからバーコード表示画面へアクセスし、
コンビニ店頭にてお支払いをいただく流れとなります。

リダイレクト型決済の処理フローやバーコード表示画面イメージについては
Docsのリダイレクト型決済をご参照ください。


<APIでの決済実行の場合>
ショップ様のサイト・アプリ等のサービス上でバーコードを表示いただく仕組みとなります。

コンビニ決済を指定のうえ、決済実行APIまたは決済実行JSを用いて決済を行うと
レスポンスにてバーコード情報(barcode)を返却いたしますので、
ショップ様のサイト・アプリの画面上などへバーコードを表示させてください。

具体的なコンビニ決済の処理フローやシステム仕様については
Docsのコンビニ決済をご参照ください。


この記事は役に立ちましたか? (まだ評価がありません)

役に立たなかった役に立った! 
読み込み中...